NAUTA ROUTES
SCUBA IGUANA
 ナウタルーツ
 〜〜〜ガラパゴスクルーズ・ダイビング・アマゾン・登山・スペイン語留学〜〜〜
ナウタルーツはスクーバイグアナのキトオフィスです。
お問い合わせはこちらに
→ quito@nifty.com












 

ガラパゴスの素晴らしさは陸上だけでなく、水中でも同じ事が言えます。通常人間を恐れる魚達もここでは逃げる事なく悠々と泳ぎ回ります。冷たいフンボル海流と周りの暖流が入り混じり大量のプランクトンを発生させ、結果、漁量豊富な海となりました。
溶岩による諸島の為、水中も暗い感じでサンゴ礁の様な明るさはあまりありませんが、大物が見られる場所として”ダイバーの憧れの地”とも言われています。

ダイビングポイントは50箇所以上にのぼりますが、デイツアーで行く場所はセントラルのいくつかに絞られ、遠くの島に行くにはクルーズ船に乗船するのが通常の方法です。

それではダイビングスポットをご紹介致します。
(一部未完成)

●ガラパゴスダイビングスポット紹介●
ガラパゴスでのダイビングは全てボートエントリーです。 ☆=初心者 ☆☆=中級者 ☆☆☆=上級者 *あくまでも目安です
セントラルエリア
プエルトアヨラから日帰りボートダイビングが出来る場所で、最も一般的なスポットです。
○島名 スポット 見られる魚達
サンタクルス島付近
「アカデミーベイ」

プエルトアヨラから約20分
ポイント 5箇所

アカデミーベイはプエルトアヨラの目の前の湾で、波が穏やかな事と近い為、初心者用のダイビングスポットとしてよくツアーが組まれます。また、チェックダイビング、時間が無いときの半日ダイビング(1本のみ)にもよく利用されます。



サンタクルス島西側
☆☆
プエルトアヨラから約60分
ポイント 2箇所

<イスラ・カマニョ>
アシカと泳ぐチャンスがあり、多くのガラパゴス特有の魚とウミイグアナが見られます。

<プンタ・エストラダ>
アオウミガメ、スティングレイ、多くの魚の他、ゴールデンレイ、ホワイトチップシャークが出てくる事もあります。

<エル・バホ>
ここにはアカデミーベイの中でももっとも多くの魚量を誇る場所で、各種のエイ、ホワイトチップシャーク、ウツボ、カメなどが見られます。 また洞窟もあり、初心者〜上級者まで十分に楽しめる場所です。

<プンタ・ニュネス・クリフ>
アカデミー湾の東端にあり、断崖に沿いウォールダイビングします。 ここでもウミガメ、多くのガラパゴス特有の魚、スティングレイ、時にはマンタも見られます。

<ネームレス>
サンタクルス島の西側の沖合いに位置するこの孤島は”砂糖ひとかけら”と呼ばれ、回り全てが垂直な断崖になっている小さな島です。 メインのポイントは約18mの深さにある岩棚で、そこでは多くのガラパゴスシャークが群れています。

<エデン>

アシカ
ウミイグアナ

アオウミガメ、スティングレイ
ゴールデンエイ
ホワイトチップシャーク


アオウミガメ、ウツボ
スティングレイ、イーグルレイ
ゴールデンレイ
ホワイトチップシャーク

ウミガメ、スティングレイ
ホワイトチップシャーク
マンタ


ガラパゴスシャーク
アシカ
プラサ島付近
☆☆☆/☆
プエルトアヨラから約60分
ポイント 2箇所
<ゴードンロック>☆☆☆
セントラル地域で一番の大物ポイントです。 ハンマーヘッドシャーク、ガラパゴスシャーク、ホワイトチップシャーク、多くのエイ、カツオの群れ、時にはジンベイ、マンボウも出たりします。 エキジットポイントではアシカと一緒に遊べます。
海面ではウミガメが泳ぎ、ダイバーには最高の場所です。ただ、流れがきつい為上級者向きですのでご注意ください。

<ノースプラサ>
島の近くの浅い白い砂地です。 波も穏やかで透明度も良いことからチェックダイブによく利用されます。

アオウミガメ、マダラトビエイ
イーグルレイ
ホワイトチップシャーク
ハンマーヘッドシャーク
アシカ、ツナ、マンタ
ロブスター

アシカ
バルトラ島付近
☆☆
プエルトアヨラから約90分
ポイント 4箇所
<モスケラ> <プンタ・カリヨン>
バルトラ島とノースセイモアの中間にある島で、ここはガーデンイール(アナゴの一種)のコロニーにがあります。白い砂地にゆらゆらとへびの様な頭を出しています。 エイ、カメの他、マンタ、ハンマーヘッドシャークも見かけられます。
時々海流によっては透明度が極めて悪くなることもあります。

<ダフネ・マイナー/メジャー>
バルトロメ島とノースセイモア島の中間にある小さなダフネ島でのダイビングはウォールダイビングです。ホワイトチップシャーク、ウミガメ、スティングレイ、ハンマーヘッドシャークなど、多くの種類の魚がいます。また海底にはブラックコーラルが生息します。

アシカ、ウミガメ、スズメダイ
ハンマーヘッドシャーク
ホワイトチップシャーク
イーグルレイ、マンタ
ガーデンイール

ホワイトチップシャーク
ハンマーヘッドシャーク
ガラパゴスシャーク
スティングレイ、イーグルレイ
ウツボ、ウミガメ、アシカ
ノースセイモア
☆☆
プエルトアヨラから約90分
ポイント 2箇所
ここも陸上同様、全てのレベルのダイバーを十分楽しませてくれる場所です。ハンマーヘッドが群れていたり、砂地にはエイが潜んでいたり、アシカが興味深そうに近寄ってきたりします。 時折強い流れになる時もあるので注意して下さい。
ダイビングポイントと島が近い為、休憩中に島に上陸し、アオアシカツオドリ、ウミイグアナなどの観察が出来る時もあります。
アオウミガメ、スティングレイ
ゴールデンエイ、イーグルレイ
ホワイトチップシャーク
ハンマーヘッドシャーク
アシカ、ツナ、マンタ
クリーニングステーション
ガラパゴスシャーク、ウツボ

バルトロメ島付近
☆☆
プエルトアヨラから約120分ポイント 2箇所
<コーシンロック>
ここでの見所は2つあります。まず一つは”タツノオトシゴ(シーホース)”が見られると言う事と、ナイトダイビングでは”レッドリップバッドフィッシュ”と言う口の赤い変わったハゼのような魚を見られると言うことです。 ここはマクロの世界が売りですが、バラクーダ、マダラトビエイの群れなども見かけられます。またダイビングの休憩時にはバルトロメ島のガラパゴスペンギンを見る事もできます。

シーホース、バラクーダ
ガーデンイール、ウミガメ
マダラトビエイ、アシカ
ハンマーヘッドシャーク
ガラパゴスシャーク
レッドリップバットフィッシュ
サンタフェ島

プエルトアヨラから約60分
ポイント 3箇所以上
<バリングトン>
比較的サンタクルス島に近く、透明度が良く流れもごく僅かな為初心者向きのポイントです。底は広い白い砂地になっていおり、大物の期待はあまり出来ませんが、マクロの魚が見られ、ガラパゴスには珍しく癒し系のダイビングポイントです。時折ホワイトチップシャーク、ハンマーヘッドシャークも見られる事もあります。
シュノーケリングにも適しており、アシカと一緒に泳げます。

<ノースイーストベイ>

ウミガメ、アシカ、ウツボ
スティングレイ、イーグルレイ
ハンマーヘッドシャーク
ホワイトチップシャーク
フロレアナ島
☆☆
プエルトアヨラから約120分
ポイント 8箇所以上
島の北にある3つのポイントはどれも素晴らしいものです。 多くのリーフフィッシュ、ブラックコーラルの他、ハンマーヘッド等の大物も見られ、また海上ではイルカが見られることもあります。 ボートからはフロレアナ島の動物達も楽しめるでしょう。通常穏やかな流れで水も澄んでいますが、時折強い流れになります。その場合は迅速な移動が必要です。

<エンデビィ><チャンピオン島><デビルクラウン><カルドウェル>
<ガードナー><ワトソン>

ガラパゴスシャーク
ホワイトチップシャーク
ハンマーヘッドシャーク
イーグルレイ、スティングレイ
キハダマグロ、ガーデンイール
アジ、アシカ、バラクーダ
バカラオ(タラの一種)
シーホース、フグ、ウミガメ
ウツボ、イルカ、マンタ
レッドリップドバットフィッシュ

セントラルその他のエリア
ダイビング可能なクルーズ船に乗船しダイビングする場所です。 遠い為日帰りダイビングは出来ません。
○島名 スポット 見られる魚達
エスパニョラ島
☆☆
ポイント 4箇所以上
<ガードナー>
ガードナーベイの沖にあるこのポイントには隠れ根があり、ここでダイビングをします。 ハンマーヘッドの群れ、イーグルレイの群れ、ギンガメの群れ、大型リーフーフィッシュの群れ、などガラパゴスならではの大物が見られます。

<プンタ・スアレス><ラス・クエバス>
この付近には多くのウミイグアナがいます。 時間を合わせれば浅瀬で泳ぐウミイグアナを、もしかして見られるかも知れません。

<マックゴーウェン・リーフ>
エスパニョラ島とサンクリストバル島の中間にあるポイントです。

ホワイトチップシャーク
ハンマーヘッドシャーク
マダラトビエイ、イーグルレイ
ギンガメ、オコゼ、ロブスター





サンクリストバル島
☆☆
ポイント 7箇所以上
<イスラ・ロボス><バホ・セロムンド><キッカーロック><ロカ・ピット><ロサ・ブランカ><ロカ・エステ><ロカ・バジェーナ>
サンチアゴ島付近
☆☆
ポイント 6箇所以上
<アルバニー>
サンチアゴ島西側に岩礁で、このあたりは海流が強く、波も高い為注意が必要です。 サメの群れ、リーフフィッシュ、海底には珊瑚も見られます。

<ソンブレロ・チノ><ロカス・バインブリッジ><ブカニー・ケーブ>
<ビーグル・ロック><ジェームズ・ベイ>

ハンマーヘッドシャーク
ガラパゴスシャーク、カマス
ゴールデンカウレイ、マダラエイ
バラクーダ、バカラ
ラビダ島
☆☆
ポイント 2箇所
<ラビダ> ツカサ、ヒブダイ、タキベラ
スズメダイ
ホワイトチップソルダーフィッシュ
ピンソン島
☆☆
ポイント 1箇所以上
イサベラ島付近
☆☆
ポイント 14箇所以上

注:イサベラ島はダイビングポイントが多くあるにもかかわらず、交通の不便さから訪れるダイバーは多くありません。
しかし今後、イサベラ島にダイビング施設が開店されると、デイリーダイブが可能となり、新たなダイビングポイントととして多くのダイバーが訪れる場所になります。
<プンタ・ビセンテロカ>
ここはウォールダイビングとなります。 ポイントには洞窟がありますが、入り口付近では海流の為中へ外へ、と流されますので注意して下さい。洞窟では多くの海綿や珊瑚など、様々な海中植物が見られるでしょう。 またホーンシャーク等の珍しいサメも見られます。

<ロカ・レドンダ>
☆☆☆
ここはイサベラ島の北の沖に位置する岩で、この辺りは海流がきついために上級者向けとなっています。 しかしその分ハンマーヘッドシャークの群れを見る絶好のポイントで、カンパチ、アジの群れ、リーフフィッシュ、タイガーフィッシュ、などの他、クジラ、イルカなどが見られるポイントでもあります。

<カボ・マーシャル><カウレイ><カボ・バーケレイ>
<プンタ・アルベアリエ><プンタ・ベリェナ><クアトロ・エルマノス>
<イスラ・トルトゥガ><ロカ・ウニオン><カボ・ロサ>
<エリザベスベイ><ウルビナベイ><タグス・コーブ>

各種サメ、スズメダイ、
カマスサワラ、海綿植物




ハンマーヘッドシャーク
リーフフィッシュ、カンパチ
タイガーフィッシュ、アジ
クジラ、イルカ、バカラオ
バラクーダ、タキベラ
フェルナンディナ島付近
☆☆
ポイント 2箇所以上
<プンタ・エスピノサ><カボ・ダグラス>
ヘノベサ島
☆☆
ポイント 2箇所以上
<ダーウィンベイ><プリンス・フィリップ・ステップ>
バカラオ,
トランペットフィッシュ、サヨリ
マルチェナ島付近
☆☆
ポイント 2箇所以上
<プンタ・エスペホ><プンタ・メヒア>
ピンタ島付近
☆☆
ポイント 1箇所以上

ダーウィン・ウォルフエリア
ダーウィン・ウォルフ行きの専用ダイビングクルーズ
に乗船し、ダイビングする場所です。
○島名 スポット 見られる魚達
ダーウィン・ウォルフ島付近
☆☆☆
ポイント 8箇所以上
注:世界の中でも屈指のダイビングポイントです。サンタクルス島より約300km離れた孤島で、近くに上陸できる島は無く、終日ダイビングで楽しみます。
流れが強い為、上級者でも流されてしまうことがありますので十分な注意が必要です。
「ウォルフ」
<シャークベイ><ピナックルロック>

ウォルフには3つのポイントがあります。岩の尖塔、砂州、そして海峡です。ここでは特に大物が数多く見られ、ハンマーヘッドシャークの群れ、マダラトビエイの群れ、ガラパゴスシャークの群れがいます。 また大型のジンベイにもにも遭遇する可能性があります。 ケーブもあり、またナイトダイビングも出来ます。

「ダーウィン」
<ダーウィンアーチ>

ガラパゴス諸島でもっとも北のダイビングポイントで、ウォルフ島より更に遠くに位置します。ここは。 ダーウィンアーチでは、なんと言ってもハンマーヘッドの大群が見られる場所として有名ですが、その他バンドウイルカの群れ、ジンベイ、大きなマンタが現れる期待の持てる場所でもあります。

ハンマーヘッドシャーク
ハシナガイルカ、バンドウイルカアシカ、マダラトビエイ
ゴールデンカウエイ、ウミガメ
ギンガメ、ジンベイ


ハンマーヘッドシャーク
ガラパゴスシャーク
バンドウイルカ、ウミガメ
ジンベイ、マンタ、ギンガメ
アカヒメジ、クレオールフィッシュ

・ポイントは英語名とスペイン語名記載とが混ざっている為、現地では別の呼び方をする場合があります。
・観察できる魚は過去の報告に基づくもので、必ず見られるとは限りません。また、上記記載以外にも見られる生物は多くあります。
・ダイビングポイントの詳細がない分につきましては、今後加筆させて頂きたいと思いますのでお待ち下さい。

また、誤記りにつきましては随時訂正させていただきます。