NAUTA ROUTES
SCUBA IGUANA
 ナウタルーツ
〜〜〜ガラパゴスクルーズ・ダイビング・アマゾン・登山・スペイン語留学〜〜〜.
ナウタルーツのダイビングサービスはスクーバイグアナ。
お問い合わせはこちらに
→ quito@nifty.com











雑談のページ
今日のご飯
エクアドルで食べるごはん、おやつ




<Mote con chicharon>
モテ・コン・チチャロン

モテ=ジャイアントコーン
チチャロン=細切れ豚肉の揚げ物

上記の2つを溶き卵で混ぜたもの。

昔はこの土地にお米は無かったので、エクアドル料理、と
言うとどうしてもとうもろこし、ジャガイモ、の使用が多くなるのです。

特にこの”モテ”と言うジャイアントコーンをゆでたものは
ご飯代わりによく食べられるようです。
魚

クエンカでは、モテと溶き卵のみで、
モテ・スシオ”(汚れたモテ)という料理もあります。
   


<Sancocho>
サンコチョ

サンコチョは、早く言えば具沢山の煮込みスープで、
エクアドルだけでなく、他の中南米にもある料理です。

が、国、地方により具が異なります。

ここでは調理用バナナにたまねぎ、コーン、
牛肉、ユカイモなどでに煮込みます。
そしてたっぷりの香草。
魚

味はクセが無くやわらかくて食べやすい。
こ具が沢山なのでこれでお腹が結構膨れます。
   


<Concha asada>
コンチャ・アサーダ

コンチャ”と呼ばれる、黒貝を焼いた料理。

コンチャはエクアドル海岸地方、及びペルーの北部で
取れる貝。 イカ墨のような真っ黒な汁がでます。
魚

この他、コンチャのセビッチェ、炊き込みごはん、など
として食べられます。

   


<Churrasco>
チュラスコ

山岳地方名物料理。
以前も登場しましたが、おいしそうに撮れたので再度。

魚
メインの、焼いた牛肉の上には目玉焼き、
その下には”モテ” と呼ばれるジャイアントコーンを湯でたもの。
焼きバナナ(緑の調理用バナナ)と
トルティージャデパパ(マッシュポテトの中にチーズ入り)、
サラダの付け合せ。

昔はお米が無かったので、とうもろこし、芋が
白米代わりです。
   


<Pulpo al ajillo>
プルポ・アル・アヒージョ

ガラパゴスの名物その2。
”タコのガーリックオイル炒め”
タコは本土のシーフードレストランではそうメジャーでは
ないのですが、ガラパゴスでは良く食べられます。

タコのセビッチェの他、このような料理も。
魚
ポテトとライス付。

是非どうぞ。
   


<Langosta>
ランゴスタ

ガラパゴスのランゴスタ(イセエビのようなもの)。
キオスク、という夜のみ出る食堂街で食べられます。
生を売っていて、それを買い、調理してもらいます。

ご飯とサラダ付き。
魚

お魚もあります。

以前はこの通り、地元民が多かったのですが、
今では評判になり外国人客でごった返してました。
   


<Mousse de maracuya>
ムース・デ・マラクヤ

パッションフルーツのムース。
こちらではマラクヤと言い、上に乗っている
粒々のものがそうです。 外見はマラカスのようです。

魚

甘くおいしそうですが、お店によってはかな
りすっぱい事もあるので注意です。
   





徒然なるままに…エクアドル

エクアドルの日常をつづる


第96話<カルデラ湖、キロトア湖>

世界で最も美しい7つのカルデラ湖の一つといわれる
”キロトア湖” に行ってきました。

個人的にここの見所は2つ、
一つは当然キロトア湖なのですが、もう一つはそこに行くまでの道中の景色。
この地域は農業が盛んなのですが、平たい土地が無いため、
山の急斜面に畑を作ります。
パッチワークのような山肌が続きます。
     

見てる分には美しいのですが、実際にそこで作業をする人は大変です。
そして、このあたりは殆どが手作業で、機械を使用してません!
本当にご苦労様です。


そしてキロトア湖。 湖畔まで歩いて降りることが出来ます。
     

が、下りは易し、登りはかなり厳しい。
なんといってもここは3800m。

そんな方にはちゃんとロバが下で待っており、それを利用して
登ってきます(有料$10)。

是非一度、どうぞ。



第95話<佐藤ひげ隊長、エクアドル来国>

2018年はエクアドルと日本の国交100周年あたります。
なにせ100年に一回のことなのでそれに関連する行事・式典などが多くあります。
その第一弾、両国の外務大臣を招いての式典が、1月10日に行われました。
私もお招きに預かり、光栄にも参加させて頂きました。

日本からは佐藤正久外務副大臣、エクアドルからはエスピノーサさん、女性です!

     


頭にはエクアドル名産パナマハット、そして民族衣装のポンチョ、
をまとわれてらっしゃいました。



運良くお話しする機会があり、自己紹介などしてますと、
「実はこれ、全部頂き物なんですよね、帽子は国防大臣、これは・・・・」、と
と、少し恥ずかしそうに、申し訳なさそうにおっしゃられたのが印象的です。

”大丈夫ですって、隊長、誰も自分で買ったなんて思いませんから”、と
余程言おうかと思ったのですがさすがにそれは止めました。



始終ニコニコされ、ハスキーボイスのかっこいい隊長でした。



第94話<エクアドル年末風景>

2018年を迎えました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
エクアドルの毎年恒例の年末風景をご案内。

”パネシージョの丘と旧市街の夜景”
     
エクアドルでは12月25日が過ぎても、年明けまで
クリスマスのイルミネーションが続きます。

”厄除けとして焼かれる人形”

深夜に人形を燃やします。 そしてその上を飛び越えます。

”女装した男性”
     
道にロープを張って、通る車から小銭をせびる。
払わないと迫って来る(笑)。

本年も良いお年となりますように!



第93話<財布を拾ったらどうするか?>

先月になりますが、旧市街の美術館で財布を拾いました。
長方形の、お札入れとタイプのずっしり重いやつ。

中を見てみると現金は多くなかったのですが、
キャッシュカード2枚、クレジットカード3枚、
エクアドルの身分証(パスポートと同じくらい大切)、
選挙投票証明書、他レシート類多数。

私も紛失した事あるから分かりますが、上記の書類の
再発行には1ヶ月以上は確実にかかる。
とてもとても面倒、お国事情により全てがスムーズに行かない。
他人事ながら、その苦労を思うと同情したくなるものが…。

よし、落とし主に返そう。
が、どうすればよいか?

美術館の受付に渡してもお客を割り出すことは出来ないし、警察?
いや、この国で落し物を警察に届ける習慣は無いから
警察も本当に捜してくれるか当てにならない。
銀行に持ってく? でも連休中で開いていない。
無くした人は今頃気が気じゃないだろうなあ、
早く届けてあげたい。

自分で探すことにしました。
悪いとは思いつつ、レシート類などチェックして電話番号や
住所の記載が無いかと探した。 けれど何もなし。
では、とネットで名前の検索をしてみたけれどやはりなし。
エクアドル人ならFBやってるはず!と探したけれど該当なし。
”休み明けに銀行持ってくしかないか”、とあきらめかけていたところ
身分証明にだんな様の名前を発見。
FBで探すと一発で当たり!

しかし、と考えた。
もし夫婦仲悪くて別居などしていたら、だんな様がこれらの
書類を取りあげて奥様を脅しにかかるかもしれない。
そこで、”○○さんの財布を拾ったのだけれど彼女の
電話番号を教えて欲しい”、とメッセージ入れました。

約15分後に連絡があり、その電話番号にかけてみるとめでたく本人。
”財布をなくして非常に困っていた、ありがとう!!!”
で、翌日うちの近くに来てもらって無事財布を渡しました。
お礼にチョコレート頂きました。

その日、だんな様の方がFBで、
”あなたのような方がこの世の中にいる事が分かってうれしい”
と多大なほめられ方されました。
喜んで頂いてなによりですが、日本人の感覚としては
当たり前よね?

後日、彼女たちは結婚式を挙げました。
めでたしめでたし。



第92話<エクアドル&日本国交100周年 2018>

来年、2018年は日本とエクアドルの国交100周年です!
今から準備にかかっており、来年は多くの行事、式典などが
計画されてます。

その一環の一つ、T-シャツ、バッジ作成、販売、です。
00周年のロゴがカラーで胸元にプリントされていて、
黒と白のバージョンあり。
素材: ポリエステル100%
    $18.00
     


ネクタイピンもあります。 $5.00


他、今後切手の販売も行う予定です。
ご希望の方はご連絡ください。


もう一つ、メインの行事の一つは、8月25日、26日の日本祭り。
さだまさしさんが来るかも?です。
好ご期待!



第91話<日本自衛隊練習艦隊エクアドル入港>

8月末、世界を回っている自衛隊の練習艦隊が
20年ぶりにエクアドル・グアヤキルに入港しました。

海上自衛隊の遠洋練習航海
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/enyo/2017/

訓練に合わせ、各地では艦内見学、町での演奏、艦内パーティーなどが
開かれ、私もせっかくなのでキトから参加してきました。



「かしま」入港、空砲21発でお出迎え。



ロープを必死で引く、重そう。


この日は甲板のみの見学。



船内でお茶のセレモニー。 羊羹頂きました。


夜は隊員さんと和やかに食事。


普段接することの無い方々、ここぞとばかり
沢山質問しました


肩に付いてる線とか星の数で階級解るんですよね?
みんな泳げるんですよね?ダイビングのライセンスは?
日本にはいくつ海上自衛隊基地あるんですか?
幹部にはどうやってなるんですか?
配属地は希望ですか?
などなど。

楽しかったです。 次は20年後!



第90話<キト旧市街の光フェスティバル>

キト市では、8月10日の独立記念日に合わせて
旧市街で光の祭典、マッピングが行われました。
9日〜13日、計5日間、教会を利用して計9会場で行われました。
その様子をご案内。

バシリカ教会


ラ・コンパーニャ教会の壁


大聖堂


サントドミンゴ教会


スークレ劇場


それにしてもどこから出てきたんだと思うばかりの連日のすごい人。


商魂たくましく、道では露店を広げるので余計込む。
きれいでしたが、もう少しゆっくり見たかったなあ。



◎過去の分はこちらに  クリック